短期と長期運用Ⅷ
冥冥:市場が安定というか、強いというか、動きが穏やかになってきたね。
まどか:うん、中国も少し落ち着いたって感じかな。
冥冥:米国VIX、日経VI指数も下がってきている。市場が夏からの騒ぎを織り込んできているんだよ。
まどか:織り込むって?
冥冥:簡単に言うと、株・債権や為替の市場に反映された状態をいうんだ。
まどか:そうなんだ、なんか、本当に反映されてるのかな?
冥冥:だから、急騰したり、暴落したり、ってとこかな。前も言ったけど、押し並べると上昇局面でも下降局面でも上げ下げの比率は極端に変わらない。
まどか:なんとなくわかる気がするよ。
冥冥:だから、その地合いん合わせたトレードをすればいいなだよ。
まどか:例えば???
冥冥:
10月21日時点のプライス
日経225オプション11月限コール29750売1枚 275円
日経225オプション11月限プット28750売1枚 310円
損益 585,000円
10月29日時点のプライス
日経225オプション11月限コール29750買1枚 76円
日経225オプション11月限プット28750買1枚 420円
損益 ‐496,000円
最終利益 89,000
冥冥:データはJPXのHPを利用させてもらったよ。
普段は、選挙前に上がるんだけど今回は大きな動きはなかったからこんなポジションを取ればいいよね。
まどか:ふむふむ。
選挙後の展開は次回に話します。
まどか:ほいほい。